【DeNA】2020年オフの戦力外を予想

今回は、2020年オフのベイスターズ戦力外選手について予想しました。

予想について
ドラフト直前までの情報を基にした予想となっています。
戦力外の可能性については4段階で予想しており、高 ABC 低 の順となっています。Dに関しては、戦力外候補ではないが自由契約(育成落ち)にはなるかもしれないという可能性を表しています。

ベイスターズ投手陣の戦力外候補

予想していたよりも悪化している投手が多く、伸び悩みや行方不明の投手も目立つ。当落線上の投手が多いため、一部の主力と若手以外は誰が切られてもおかしくはない状況となっています。

齋藤俊介 (右投)

可能性:B

一時は竜キラーの気配も

昨季はドラゴンズ戦でプロ初先発し抑えたイメージが強かったが、他球団にはあまり通じず。今季は1軍登板はなく、2軍でも10月以降投げていない模様。大卒社会人の割には即戦力になれておらず、年齢を考えるとクビでもおかしくないかな。

勝又温史 (右投)

可能性:D

故障か体力作りか

入団時からかなり期待されており、1年目は2軍で多くの先発機会を貰っていた。ただ一転、今季は2軍でも一切登板しておらず、何が原因かファンからは分からない状況。まだ高卒2年目なので戦力外はないと思うが、状態次第では育成落ちの可能性はあるかも。

飯塚悟史 (右投)

可能性:B

順調だったはずのキャリアが

彼もドラゴンズ戦を中心に先発で好投していた印象があったが、昨季辺りから1軍での登板機会が減少。さらに今季は2軍でも結果を残せておらず、かなり酷い防御率に。伸び悩むどころか年々酷くなっている状況なので、切られる可能性も当然あり得る。

進藤拓也 (右投)

可能性:B

化ける可能性は秘めているが

サイドスローということもあり使い勝手の良さそうな投手に思えるが、とにかく安定感がない。投げている球は一級品なので大化けする可能性も秘めているが、そう期待して早数年。全く変化が見られないまま20代後半となっているので、そろそろ諦め時かもしれない。

ピープルズ (右投)

可能性:B

前評判の武器が機能せず

外国人枠の問題でなかなかチャンスが貰えず可哀想な面もあるが、前評判からすれば期待外れの投球が続いている。新型コロナの影響で新外国人の獲得が厳しいのであればもう1年様子見の可能性もあるが、そうでないならば他の外国人先発を探してきた方が良いでしょう。

赤間謙 (右投)

可能性:A

移籍後はパッとせず

オリックス時代もルーキー年以外はパッとしなかったが、移籍後もそれは変わらず。昨年までは2軍で好成績を残していたので首が繋がっていたが、今季は2軍でもパッとせず。年齢も30なので、切られる可能性の方が高いでしょう。

パットン (右投)

可能性:B

タフさは評価も

冷蔵庫さえ殴らなければ毎年必ず50登板以上は投げてくれるタフさは心強いが、肝心の投球は好調時の出来を取り戻せておらず不安定さがやや目立つ。ある程度の減俸を飲めるのであれば残留の目もあるが、そろそろ他の外国人投手と入れ替える時期でもあると思う。

濱矢廣大 (左投)

可能性:B

貴重な左腕として獲得も

貴重な左腕として期待しての獲得だったが、1軍の戦力には全くなっていない。今季は1軍登板さえない状況のため、首を切られてもおかしくない。

武藤祐太 (右投)

可能性:B

戦力外から輝くも

戦力外から獲得した投手にしては地味に活躍しており、イニング稼ぎとして存在感を発揮していた時もあった。今季の成績はあまり褒められたものではないが、1軍に呼ばれる機会も多いため今回はギリギリ切られないかな。

古村徹 (左投)

可能性:A

ジャパニーズドリームならず

NPBで活躍できなかった選手が独立リーグを経てNPBに復帰し遂にブレイクを。このようなジャパニーズドリームを期待されていた選手だったが、再契約後も結局1軍で活躍できず。正直、残す理由を探す方が難しい状況。

藤岡好明 (右投)

可能性:B

便利屋として存在感も

昨季はビハインド時など難しい役割を担いチームに貢献。ただ、今季は1軍で結果を残せていない。2軍ではまずまずの成績を残していることや貴重なベテラン投手であることから残留の目もあるが、生え抜きでないベテランを無理にキープしておく必要もあまりない。

笠井崇正 (右投)

可能性:B

克服できない制球難

球威がある投手なのでリリーフ向きなのだが、制球難で安定しない投球が続いている。ようやく手にした1軍のチャンスも炎上で終わり、結果を残せず。育成出身ながら年齢は決して若い方ではないので、早期の見切りもあり得る。

ベイスターズ捕手陣の戦力外候補

飛び抜けた選手はいないが、キャリアを重ねた選手は誰でも1軍のマスクを任せられるレベルであり、期待の若手も複数控えている。そのため、無理にでも戦力外を出す必要はないポジションとなっています。

髙城俊人 (右打)

可能性:C

出戻り後も存在感

濱口専用捕手など出戻り後も一定の存在感を示している。まあ戦力外となる可能性はかなり低いと思うが、捕手の項に誰もいないのは寂しいと考えた時、一番可能性があるのは高城かなと判断して一応名前を挙げておきました。

ベイスターズ内野陣の戦力外候補

手薄なポジションとなっているため、伸び悩みや衰えた選手はバッサリいくかも。

中井大介 (右打)

可能性:C

代打などで存在感

代打などチャンスが限られている起用法の中では良く機能している方だと思う。使い勝手の良い選手なのでまだ残る可能性が高いと思うが、年齢などを考慮すると切られる可能性も0ではないので一応名前を挙げておきました。

ロペス (右打)

可能性:B

状況は結構複雑

数年前は絶対に欠かせない存在だったが、今季は衰えが隠せない状態。ソトとオースティンの引き留めに成功した場合は居場所がないと思う。ただ、今季無事にFA権を獲得できれば、来季からは外国人枠と関係なくなるので、もう1年は引き留める可能性が高いかな。

山下幸輝 (左打)

可能性:C

代打で可能性を残すが

2軍では比較的安定した成績を残しているので、1軍では代打を中心に期待されてはいるものの、なかなか結果を残せない。今季も2軍ではまずまずの結果を残しておりまだ安泰だと思うが、正直伸び悩みも感じているのでバッサリいかれる可能性も残している。

飛雄馬 (右打)

可能性:B

内野のUTとして期待されていたが

一時は内野のユーティリティプレイヤーとして期待されていたが、近年は伸び悩んでおり今季は1軍出場が0。9月以降2軍では打ちまくっているものの、未だ上には呼ばれず。年齢も考えるとかなり厳しい立ち位置だと思う。

石川雄洋 (左打)

可能性:A

悲しい別れの時が

ファンからの人気も熱く球団にとっても功労者であるため、ベイスターズで綺麗にユニフォームを脱ぐかなと思っていたが、どうやら他球団での現役続行を決断。石川と一緒に優勝、そして日本一と願っていたファンも多いと思うので、とても悲しい別れとなりそう。

百瀬大騎 (左打)

可能性:B

プロ初安打を放ったけど

オープン戦から印象的な活躍をし、1軍でプロ初安打も記録した。ただ、下からの突き上げが激しく、2軍では高卒ルーキーの内野手たちより低い成績となっている。まだ若いので残る可能性もあるが、チームの将来を考えると優先度の低い選手になりつつある。

ベイスターズ外野陣の戦力外候補

選手層が豊富なポジションであるため、戦力外となりそうな選手は自ずと限られてきます。

桑原将志 (右打)

可能性:C

悩めるシーズンが続いている

一時はリードオフマンとして活躍し将来を担う選手と期待されていたが、ここ数年は不調に苦しんでいる。まだ27歳であるため戦力外は早いとは思うが、徐々に安泰ではない立ち位置になりつつあるので一応挙げておきました。

宮本秀明 (左打)

可能性:B

持ち前の身体能力が活きず

身体能力には定評のある選手なので使い勝手の良さそうな選手だが、1軍にほとんど呼ばれていないところを見ると現状は宝の持ち腐れか。2軍の成績を見ても何を売りにしている選手か分からず、年下の選手たちに期待が集まっていることを踏まえると、切られてもおかしくない立ち位置となっている。

関根大気 (左打)

可能性:B

東邦の核弾頭、絶賛伸び悩み中

最強東邦打線の核弾頭として高評価を集め、入団時からかなり期待されていた選手。高卒2年目の開幕戦に特大の一発を放った時は末恐ろしい将来を思い描いていたファンも多いでしょう。しかし、今季は1軍出場が0となっており、年下の選手たちの活躍により序列はかなり下がっている状況。まだ25歳なので球団も待てる年齢ではあるが、切られる可能性もある立ち位置となっている。

ベイスターズの戦力外予想

シーズン終盤の今でも支配下枠が67と割と余裕のある状況なので、それほど多くの選手を戦力外とする必要はないでしょう。ドラフトをここ数年と同じく7選手指名と見積もり、戦力外選手もドラフトと同数の7選手で予想しました。

  • 齋藤俊介
  • 赤間謙
  • 古村徹
  • 藤岡好明
  • 飛雄馬
  • 石川雄洋
  • 宮本秀明

当落線上の選手が多くかなり難しい予想となっているので、正直当たっている自信は全くありません。また、FAでは井納と梶谷、外国人ではソトとオースティンの去就が不透明であり、ラミレス監督も退任という状況なので、今後の展開によっては判断が大きく変わってくると思います。

タイトルとURLをコピーしました