【西武】2020年オフの補強情報

今回は、西武ライオンズ移籍情報と補強ポイントをまとめたよ!

チーム1番の武器であった打撃陣に勤続疲労が溜まっており、昨年は持ち味が発揮できないシーズンに。ただ、そんな苦しい状況の中でも、チームには新たな武器、鉄壁のリリーフ陣が誕生。この武器に打撃陣の復調が合わされば、打倒ホークスもまた見えてくるはず!

西武ライオンズの移籍情報【2020-21】

2020年オフシーズンの主な移籍情報をまとめた。

投手は左投手を表す。

残留選手

以下は去就が注目されながらも、残留を決断した選手。

ライオンズの残留選手
選手 守備 備考
増田達至 投手 国内FA権を行使した上で残留
ギャレット 投手 一時自由契約となったが再契約

新加入選手

ライオンズの新加入選手
選手 守備 退団
吉川光夫 投手 日本ハム
トレード
マット・ダーモディ 投手 カブスm
譲渡
ドラフト
渡部健人 内野 桐蔭横浜大学
ドラフト1位
佐々木健 投手 NTT東日本
ドラフト2位
若林楽人 外野 駒澤大学
ドラフト4位
ブランドン大河 三塁 東農大オホーツク
ドラフト6位

退団選手

ライオンズの退団選手
選手 守備 移籍先
相内誠 投手 引退
國場翼 投手 引退→球団職員
ノリン 投手
野田昇吾 投手 引退
藤田航生 投手 引退
永江恭平 内野
森越祐人 内野 引退
水口大地 内野 引退→
アカデミーコーチ
育成
高橋朋己 投手 引退→
アカデミーコーチ

育成再契約選手

ライオンズの育成再契約
選手 守備 備考
多和田真三郎 投手 自律神経失調症治療のため

ライオンズのデプスチャート 2020

2020シーズンの戦力をデプスチャートにまとめた。

投手陣のデプスチャート

赤字は左投手を表す。

ライオンズ 投手陣2020
先発 リリーフ
防御率 4.87 3.46
1番手 髙橋光成 増田達至
2番手 ニール 平良海馬
3番手 松本航 ギャレット
4番手 今井達也 森脇亮介
5番手 浜屋将太 宮川哲
6番手 榎田大樹 小川龍也

先発陣
質、量ともに大きな問題を抱えており、特に量に関しては先発が6枚揃えられない状況。一応有望な若手先発がいるにはいるのだが、その多くが伸び悩んでいる。

リリーフ陣
質、量ともに充実し始めており、先発陣とは真逆の陣容。特に、安定感抜群の増田と進化が止まらない平良のコンビはかなり強力だった。

野手陣のデプスチャート

赤字は左打者、青字はスイッチヒッターを表す。

ライオンズ 野手陣2020
OPS 1番手 2番手 3番手
捕手 .661 森友哉 岡田雅利 柘植世那
一塁 .790 山川穂高 メヒア 呉念庭
二塁 .639 外崎修汰 山野辺翔 呉念庭
三塁 .659 中村剛也 スパンジー 山川穂高
遊撃 .656 源田壮亮 呉念庭 山田遥楓
左翼 .793 スパンジー 栗山巧 外崎修汰
中堅 .609 金子侑司 鈴木将平 川越誠司
右翼 .634 木村文紀 外崎修汰 川越誠司
DH .766 栗山巧 山川穂高 中村剛也

主力打者陣に勤続疲労が溜まっており、いつもと違う状態に陥った選手も多かった。また、秋山の抜けた穴も結果的にはかなり大きかったと思う。

一方で、主力陣をカバーするため若手を積極的に起用したが、こちらもあまり芳しくない内容。似たようなタイプの選手で被っており、違いを作れる打者がなかなか見当たらない状況となっている。

ライオンズの補強ポイント

デプスチャートを基に補強ポイントをいくつか挙げていく。

  • 先発投手の強化
  • 新たな外国人投手
  • 新たな外国人スラッガー
  • 主力陣の後継者

やはりまずは先発の強化が最優先。いくらリリーフ陣が良くなったからと言っても、先発が脆弱なままではチーム力も安定してこないだろう。外国人投手を中心にとりあえず枚数だけでも増やしたい。

一方で、野手については主力陣に刺激を与える打者が欲しいと思うのだが、コロナ禍の現状では少し厳しいか。即戦力が難しいのであれば、最低限後継者だけでも見繕っておきたいところ。

補強の進捗状況

投手と野手に分けて補強の進捗状況を見ていく。

投手陣の補強

ドラフト、トレード、そして外国人と先発補強を一応敢行できている。

ドラフト指名選手

ドラフト指名した投手の中で即戦力となりそうなのは佐々木健ぐらいか。

佐々木は力強い速球が武器の左腕。先発とリリーフ、どちらでも行けそうなタイプではある。ただ、制球の精度などまだ荒削りな部分も多いので、早々に投球がハマらなければ伸び悩む投手が1人増えただけという結果になるかもしれない。

11/20 吉川光夫を獲得

日本ハムから吉川光夫を金銭トレードで獲得。ここ数年の投球を見るとあまり大きな期待は持てないが、先発の枚数を増やすことが出来たのは良かったと思う。ほとんどノーコストで獲得したようなものなので、復活してくれれば儲け物といったところか。

1/21 ダーモディと契約

左の先発候補としてさらにもう1人、ダーモディも獲得した。昨年は米独立リーグで先発として好投も見せており、ここでの投球が獲得に繋がったのだろう。ただ、マイナーやドミニカWLなどレベルが高くなるリーグではリリーフ起用の方が多いので、こちらも先発として過度な期待は持たない方が良いと思う。

今後の補強

とりあえず出来る補強はやったという感じなので、投手の補強は一旦終了か。

野手陣の補強

ドラフト以外では特に動きなし。

ドラフト指名選手

投手とは違い、渡部健人、若林楽人、ブランドン大河と即戦力になり得る打者を3選手指名した。

1位の渡部は動けるポッチャリ系であり、長打力だけでなく遊撃を守れる器用さも兼ね備えている。続いて、4位の若林、6位のブランドンは両者ともアスリートタイプの右打者。既存の若手野手たちとは少し違うタイプなので、早い段階から存在感を発揮できるかもしれない。

今後の補強

個人的には新たな外国人スラッガーの獲得に動いて欲しかったが、コロナ禍という状況もあり動けず。現状トレード以外の補強はあまり期待できないだろう。

総括

増田やギャレットらの残留に成功し、今オフの主力選手の退団は0。これには全ライオンズファンもにっこりでしょう。

だからこそ、補強についてはもう少し頑張って欲しかったというのが本音。昨年優勝を逃した要因には主力陣の勤続疲労が大きく絡んでいたが、それと同時に戦力が足りていなかったのもまた事実。正直今の補強だけでは物足りない。

ただ、ドラフトで指名した選手も含め有望な若手たちがチームには多く控えているため、彼らの成長次第では上位と張り合える可能性もある。特に、若手先発陣がもう一皮、二皮剥けてくれれば、チームへの期待が一気に大きくなるだろう。

タイトルとURLをコピーしました