スワローズの2020年
新監督とともに最下位からの巻き返しを狙う!
投手が壊滅状態となり最下位に沈んだスワローズ。上位進出には最優先で投手陣の整備を!今回はスワローズの補強ポイントについて徹底検証していきます。
スワローズの補強情報 【2019-2020】
残留
選手 | 守備 |
---|---|
マクガフ | 右投手 |
A.スアレス | 右投手 |
マクガフ
1年間フル回転の活躍でスワローズの中継ぎ陣を支え続けました。この貢献度を見れば残留も納得です。
A.スアレス
故障により先発登板は4試合に止まりましたが、何れも安定した内容であったため再契約を勝ち取りました。
補強
選手 | 守備 | 備考 |
---|---|---|
A.エスコバー | 内野手 | 前ホワイトソックス3A |
G.イノーア | 右投手 | 前オリオールズ |
M.クック | 右投手 | 前ダイヤモンドバックス |
嶋基宏 | 捕手 | 楽天を自由契約 |
今野龍太 | 右投手 | 楽天を戦力外 |
長谷川宙輝 | 左投手 | SB(育成)を自由契約 |
奥川恭伸 | 右投手 | ドラフト1位 |
吉田大喜 | 右投手 | ドラフト2位 |
杉山晃基 | 右投手 | ドラフト3位 |
大西広樹 | 右投手 | ドラフト4位 |
アルシデス・エスコバー
2015年にはロイヤルズのWS制覇に貢献するなど不動の1番打者として活躍してきましたが、近年は衰えが見え2019年はMLBに一度も上がれませんでした。
タイプ的には元中日のエルナンデスに近いと思います。持ち味の守備には衰えが見えており、現状ショートの守備については厳しいと予想します。
ガブリエル・イノーア
2019年は多くの先発機会を得るも結果を残せずFAとなっていました。
ゴロの山を築くタイプの先発投手で、球団は元広島のバリントンに似ていると評価しています。
マット・クック
メジャーで結果を残せず今季はマイナーでも不調に終わりFAとなっていました。
長身から制球力を武器にゴロの山を築くタイプの先発投手です。
嶋基宏
肩をはじめ守備については衰えが見えますが、リーダーシップはまだまだ健在だと思います。中村が開幕から出遅れる可能性があることや2番手以降の捕手の経験が浅いことからチームにマッチした補強だと思います。
奥川恭伸
現在の力量では高校生No.1投手です。制球力と奪三振力が高く、活躍に必須な能力をすでに兼ね揃えた投手だと思います。数年後にはエースになってもらわなければ困る存在です。
吉田大喜
完成度が高くドラフト2位で獲得できたのがとてもおいしい投手です。日体大の1年先輩・松本航(18年西武ドラ1位)よりも能力は上との評価もあるので、1年目から期待したい投手です。
退団
選手 | 守備 | 退団 | 移籍先 |
---|---|---|---|
バレンティン | 外野手 | 自由契約 | ソフトバンク |
館山昌平 | 右投手 | 引退 | |
寺原隼人 | 右投手 | 引退 | |
畠山和洋 | 内野手 | 引退 | |
大引啓次 | 内野手 | 戦力外 | 引退 |
三輪正義 | 内野手 | 戦力外 | 引退 |
村中恭兵 | 左投手 | 戦力外 | 琉球 |
屋宜照悟 | 右投手 | 戦力外 | 引退 |
ブキャナン | 右投手 | 自由契約 | サムスン |
ハフ | 左投手 | 自由契約 | Dバックス(マイナー) |
バレンティン
FA権を行使せず11月末まで残留交渉を行ったものの、金銭面で合意できず退団がとなりました。
ソフトバンクに2年総額10億円で入団が決まりました。
館山昌平
お疲れさまでした。竜ファン的には2011年CSでの吉見との激投が強く記憶に残っています。
引退後は楽天の二軍投手コーチに就任しました。
畠山和洋
こちらもお疲れさまでした。やはり長打力が印象に残っており、タイミングが合ってなさそうな打席でも逆方向にホームランを打てるのが魅力的でした。
引退後はヤクルトの二軍打撃コーチに就任しました。
大引啓次
守備がまだ健在であればチームとしても需要がある選手ですが、攻守ともに衰えが顕著なため退団となりました。現役続行を希望していますがまだ進展がなさそうです。
ブキャナン
契約保留選手名簿にも入っていたため残留の可能性もありましたが、他の新外国人投手の獲得に成功したため退団となりました。
スワローズの補強ポイント
- 投手全般
- 外国人野手
投手全般
チーム1の弱点であることから最優先事項です。例年多くの離脱者が出ることから質よりも量にこだわった補強を行いたいところです。
12/13時点ではドラフトで4人、自由契約から2人、外国人は2人の投手を獲得しました。
外国人野手
バレンティンが来季から日本人登録となるため、彼の去就にかかわらず外国人野手を獲得すると思います。ただ、若手野手のポジションが流動的なので、どのポジションの外国人野手を獲得するかは難しいところです。
ショートの守備がシーズンを通して不安定であったことから、MLBで実績のあるA.エスコバーを獲得しました。
スワローズの補強候補は?
美馬学
状態さえ良ければ安定して試合を作る能力があるので是が非でも欲しい先発投手でした。しかし、ロッテへの入団が決まり獲得に失敗しました。
福田秀平
バレンティンの穴埋めや外野の高齢化により獲得に乗り出していました。本人の希望である出場機会の増加にもマッチしたチームであるため有力候補の一つとされていましたが、こちらもロッテへの入団が決まり獲得に失敗しました。
嶋基宏
正捕手の中村が右肘手術により開幕から出遅れる可能性があることや二番手捕手候補の松本や古賀の経験不足などにより、実績のある捕手として嶋の獲得に乗り出しました。嶋としても出場機会を得られる環境であることからヤクルトへの入団が決まりました。守備面での衰えはありますが、経験を生かしたアドバイスなどグランド内外での貢献が期待されます。
外国人投手
外国人枠は投手:野手を3:1で行く方針のため、外国人投手は4人体制で行くようです。マクガフとA.スアレスを残留させた一方で新戦力としてG.イノーアとM.クックの獲得に成功しました。
チーム内で優秀な先発だったブキャナンについては残留の可能性もありましたが、高年俸や新外国人の獲得に成功したことから退団となりました。
外国人野手
バレンティンの去就にかかわらず新外国人野手はA.エスコバーの獲得で終了のようです。
今年もヤクルトは外国人野手を1人しか保有しておらず来季も同様の方針でいくみたいですが、アクシデントに備えた準備はしておくべきではないかとずっと疑問に思っています。今回は新外国人野手ということもありリスク軽減のためにも開幕前にもう1人外国人野手を獲得しておく方が良いのではと個人的に思います。
スワローズの2020年シーズン注目ポイント
- 高津新監督の手腕
- 若手投手の奮起
- 若手野手の成長
- バレンティンの穴埋め
- 山田哲人の今後
高津新監督の手腕
一軍投手コーチ時代には投手陣の成績も良くリーグ優勝にも貢献したため、まずは投手陣の整備に期待です。
若手投手の奮起
期待されていた原と星がともに不調に終わりました。上位に向けては彼らの奮起が必要なので、来季は意地を見せて欲しいです。
また、高橋の成長にも期待です。好不調の波が激しい投手なので好調時の投球を1試合でも多く見せて欲しいと思います。
若手野手の成長
やはり2020年の最注目ポイントは村上の成長です。実質1年目だった今年は本当に素晴らしい成績を残しました。来季は成績をさらに伸ばすのか、それとも2年目のジンクスに陥るのか、村上の成長に要注目です。
また、廣岡と塩見にも注目したいです。ともに良いものを持っているので飛躍の1年といきたいところです。
バレンティンの穴埋め
攻撃面はもちろん低下しますが、守備面では大きなプラスが生まれると思います。青木のレフトへのコンバートや若手の抜擢など色々な起用法を模索しながらの穴埋めとなりそうです。
山田哲人の今後
順調にいけば2020年シーズン中に国内FA権を獲得するので、FAの動向についても注目です。また、侍ジャパンでの活躍も期待したいです。