【阪神】2024-25オフの補強ポイント

阪神タイガース2024オフの補強ポイントをまとめました!

※今オフの補強のまとめとして「【阪神】2024-25オフの補強情報」を作成しました。こちらも見てもらえたら嬉しいです。

投手陣の補強ポイント

若手先発の追加

【先発陣の現状】

  • 先発防御率 リーグ1位から陥落
  • 髙橋遥人が復活
  • 伊藤将司、青柳が不振
  • 若手陣には停滞感も

才木の稼働率UPや髙橋遥人の復活とプラス材料もあったため、変わらずリーグトップクラスの先発陣を形成。しかし、先発防御率では僅差であるものの、1位から陥落しており、昨年創り出せていた優位性は小さくなってしまいました。

その原因としてまず挙げられるのが伊藤将司や青柳の不振です。近年のローテを引っ張てきた2投手が、いつも通りの投球を継続できなかったのは小さくない誤算となりました。一方、若手陣の停滞も若干の痛手に。春に期待されていた門別はブレイクに至らず、昨年のドラ1・下村のTJ手術や西純矢の伸び悩みなど、ネガティブな話題の方が多かった印象を受けます。

後ろ向きの話が多くなりましたが、堅調な投手を複数抱えているため、まだまだ焦るタイミングではありません。ただ、秋山の引退や青柳のMLB挑戦と先発投手の退団が続いているので、枚数の確保は少し意識する必要もあるように感じます。

【先発補強のToDoリスト】

  • ドラフト→将来のエース候補を確保
  • 新外国人→ビーズリーに次ぐ助っ人の準備

ドラフト

今年は有望な高校生投手が本当に多いので、2位辺りで彼らを狙うのが賢明だと見ていたのですが、地元枠でもある金丸夢斗はやはり無視できない存在に。どちらを選ぶにせよ、上位で将来のエース候補を確保するという点は共通しています。

新外国人補強

おそらく先発のビーズリーもリリーフのゲラも残留が濃厚なので、積極的に行く必要はないでしょう。ただ、保険枠として第3の外国人投手を確保しておくのも悪くないと思います。

ブルペン陣の再整備

【ブルペン陣の現状】

  • 救援防御率 リーグ1位タイ
  • 岩崎とゲラのW守護神を導入
  • 桐敷が大車輪の活躍
  • 勝ちパの枚数が減少気配

こちらも変わらずリーグトップのブルペン陣を形成できていますが、やはり救援防御率ではリーグ1位タイとなっており、今までの圧倒的な優位性は無くなってしまったように感じます。

一方、それ以上に懸念されるのが勝ちパターンの枚数の減少。W守護神の岩崎とゲラに、桐敷と石井大智を加えたのが今年の勝ちパターンですが、誰が投げても信頼できた昨年のブルペン事情と比べると、選択肢が減ってしまったのは明白です。桐敷の70登板に代表されるように、一部の投手に負担が集中してしまう形だったのは、来季以降に向けての懸念材料と言えるでしょう。

【ブルペン補強のToDoリスト】

  • ドラフト→可能なら即戦力リリーバーを確保
  • 新外国人→先中タイプを狙うのも面白そう

ドラフト

勝ちパの枚数が減った一因は下からの突き上げが無かったのもあるため、即戦力リリーバーの確保は出来ればドラフトで狙いたいポイントに。特に、桐敷に次ぐ左腕が手薄なので、社会人左腕辺りを狙っているとの報道も出ています。

新外国人補強

先発補強では保険枠について言及しましたが、どちらかと言うとそれが必要なのはブルペン陣に。ただ、可能ならビーズリーの保険も兼ねたいので、タイガースお得意の先発転向も狙えるリリーバーの補強がやはり面白いのではと感じます。

野手陣の補強ポイント

長距離砲

【主軸の現状】

  • チーム打撃成績は若干マイナス
  • 森下、前川が成長
  • 外国人コンビが不発
  • 大山がFA行使も残留

昨年は岡田監督が号令をかけた四球狙いがハマり、プラス寄りのチーム打撃となりましたが、今年はBB%が微減した影響もあり、チーム打撃の伸びも鈍化してしまいました。

また、長年懸念されている長打面も微妙な感じに。森下や前川の成長が大きなプラスとなりましたが、主力陣の微減に加え、ノイジー&ミエセスの外国人コンビが全く振るわなかったため、トータルでは大体プラマイゼロといった印象を受けました。

一方、戦力整備の話をするなら、大山のFA問題はやはり気になるポイントに。コンディションの問題もあり、かつて期待されたスラッガーぶりは鳴りを潜めていますが、1番計算が立つ強打者なので残留は当然必須です。

※追記
大山の引き留めに成功したため、後は新外国人補強等で打線の新たな選択肢を作れるかに話が移っていきます。

【主軸補強のToDoリスト】

  • ドラフト→内野のスラッガー
  • 新外国人→スラッガーを希望も、ポジションは?

ドラフト

外野には森下や前川に加え、井上や野口らスラッガーの卵が控えている一方、内野コーナーには若手の主砲候補は不在。そのため、野手を指名するなら内野のスラッガーが優先されるべきだと思います。

新外国人補強

やはり打線の即効薬として1番期待できるのが新外国人打者の補強。昨今は非常に困難を極める手段であり、岡田監督は当てにしない編成を組みましたが、個人的には挑戦を続けるべきだと思います。

センターラインの強化

※中堅手に関しては近本が健在でですし、出来れば後継者作りをそろそろといった簡易な状況なので、ここでは省略してお届けします。

【捕手陣の現状】

  • 梅野・坂本2枚体制に限界の時が近付く
  • 有望株・中川が希望の存在も

昨年はチームが優勝していたので許されていましたが、梅野と坂本の打力には限界を感じつつある状況です。上記の打線の話では触れませんでしたが、両捕手の貧打ぶりも打線に悪影響を及ぼしていたでしょう。

一方、補強の話をする前に触れておく必要があるのが、やはり有望株である中川の存在。12球団の若手捕手の中でも屈指の打力を2軍で示していたので、当然多くのファンが期待していると思いますが、当の球団がどのように評価しているのかは読めないところです。また、捕手という特殊なポジションが話をややこしくしており、経験の乏しさは無視できない要素となっています。

おそらくドラフトでの捕手指名は濃厚ですが、中川の評価次第で方針も変わるため、狙うべき点が絞り切れない感じに。個人的には中川と差別化するためにも社会人辺りの即戦力候補が狙い目だと思うのですが、候補が乏しいため、上位枠を割く必要があるのは難しいところとなっています。

【二遊間の現状】

二遊間ともに打力に苦しむ

二塁・中野に関しては復調を期待して引き続き起用されると思いますが、問題なのはショート・木浪の評価。印象で誤魔化してた部分も多く、正直優勝を狙うチームのショートとしては物足りなさも個人的には抱きます。対抗馬となる小幡も含め、球団がどの程度の評価を下しているかは気になるところです。

一方、二遊間事情を即解決できる手段として、やはり宗山塁のドラフト1位指名を推すファンの方も多いでしょう。しかし、先発補強で言及したように金丸への興味も捨て切れず、報道を見る限り1位は金丸優位の印象を受けます。

本当に宗山を回避するなら、守備に定評のある大社ショートが他にも控えているので、彼らの指名は最低限求められる動きに。それに加え、二遊間を守れる新外国人を狙うなど、他の勝負手も期待したいところです。

プロ野球のおすすめ記事!
12球団の共通情報
移籍情報 開幕スタメン ドラフト評価
24季中の移籍 FA一覧 現役D予想
球団別の補強情報
巨人 阪神 広島
中日
タイトルとURLをコピーしました